大人の学びを価値あるものに <成長を支援する教育コンサルティング>

教材制作のフロー図

私たちは、大人の学びを促進する教育事業コンサルティングを中心に展開しています。特に「教材制作」を得意としており、人生100年時代に対応したリスキリングや生涯学習のニーズに応えます。学びの形が多様化する中で、最適な教材を提供します。

学びの多様化に対応 <最適な教材制作ソリューション>

最適な教材制作ソリューション

学びの多様化に伴い、さまざまなニーズや要望が浮上しています。

  • 教材ラインナップの拡充:企画から制作まで一貫してサポート。
  • 教材のリニューアル:古くなった教材を最新のニーズに合わせて刷新。
  • 更新コストの最適化:頻繁な更新が必要な教材の設計見直し。
  • メディア展開の選定:紙・音声・動画・ウェブなど最適な形式を提案。
  • 初めての教材制作:企画から運営までトータルで支援。

これらのサービスは、教育事業者・法人研修担当・資格認定団体・出版社など幅広いクライアントにご利用いただいています。

クライアントのニーズに応じた柔軟なサービス提供

教材制作ソリューションの打ち合わせ

それでは、私たちがご依頼いただいている案件には、具体的にどのようなものがあるのでしょうか? 以下、ご紹介いたします。

当社は企画から制作までのワンストップサービスを提供し、部分的な依頼にも対応可能。著者探しや著作権処理も代行します。

教材の内容・デザインを最新のニーズに合わせて再制作し、より効果的な学習体験を提供します。

最新情報を反映しながら、更新頻度を最小限に抑えるコンサルティングを実施。

最適なメディア選定と教材制作 <学習効果と魅力を最大化>

紙・音声・動画・ウェブなど、様々なメディアの活用をサポート。学習効果や魅力を最大限に引き出すブレンデッド・ラーニングを提案します。

初めての教材制作も安心 <トータルサポートで成功へ導く>

初めての教材制作においても、計画から運営まで総合的に支援。LMS(Learning Management System)の導入や運営の最適化についてもアドバイスします。

わかりやすい教材制作の秘訣 <ユーザー視点の内容と工程管理>

教材制作の秘訣

「わかりやすさ」を重視した教材設計を提供。長年のマニュアル制作経験を活かし、DTP作業の自動化や校正・校閲による品質管理を徹底。

信頼のスタッフ体制 <専門家による監修と品質管理>

専門家や実績豊富な外部スタッフによる監修を提供。社内には日本マニュアルコンテスト受賞歴を持つライターや、テクニカルライター資格を持つ専門家が在籍。外部スタッフには、デジタルラーニング・コンソーシアム認定のラーニング・デザイナーやコンサルタントも含まれます。

お客様の多様なニーズに対応し、最適な教材制作を実現します。


E-Learning導入事例のご紹介

弊社サービスをご導入いただき、問題解決に繋がった事例をご紹介いたします。同様な課題を抱えている際は、どうぞご遠慮なくモダンまでお声がけください。

〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目12番11号03-5812-1050受付 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お気軽にご相談ください